ブックレビュー「ときめきカメラ生活」初心者でもステキな写真が撮れる! こんにちは、渡辺有です。 デジタル一眼やミラーレスをお持ちの方、使いこなせていますか? わたしの場合、大学でカメラの授業を受けました。絞りやシャッタースピード、被写界深度などは習ったのですが、結局使いこなせずオートで撮るのみ…。...2021.08.14ブックレビュー
ブックレビュー【「凛とした魅力」がすべてを変える】で身につけたひとつの習慣 こんにちは、渡辺有です。 大ベストセラー「フランス人は10着しか服を持たない」の著者ジェニファー・L・スコットの3冊目で「ファイナルレッスン」と銘打たれた「「凛とした魅力」がすべてを変える」。 「フランス人は10着しか…」の1と...2018.11.28ブックレビュー
ブックレビューはじめて村上春樹を読んだら、本当に「どうだろう。わからないな」と言っていた こんにちは、渡辺有です。 最近はじめて、村上春樹を読みました。 「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」です。 実はずっと読まず嫌いだったのですが、すごく面白かったです。 かじりついて一気に読みました。 図...2018.07.27ブックレビュー
大人の暮らし傍にエッセイを・大人になって分かる楽しみ こんにちは、渡辺有です。 若い頃はエッセイの魅力を、全く理解できませんでした。 まるでツマラナイ国語の教科書のような文章を、なぜ人は好き好んで読むのか。 しかし50を目前としたこの年になって、ようやくエッセイを傍らに置きたいと...2018.07.10大人の暮らしブックレビュー
ブックレビュー本多さおり【赤ちゃんと暮らす】オシャレママにオススメ こんにちは、渡辺有です。 大好きな本多さおりさんの著書「赤ちゃんと暮らす」、もう赤ちゃんとは暮らしていませんが読んでみました。 家・片づけ・収納について考え直すよいきっかけになります。 赤ちゃんと暮らしていなくても、機会があれ...2018.05.21ブックレビュー
断捨離すっごい捨て方【くらしラク〜る♪】が面白い! こんにちは、渡辺有です。 わたしの主な情報源は「読売新聞」。 先日も新聞広告で気になる雑誌を見つけたので、本屋さんに行ってきました。 くらしラク〜る♪4月号「今すぐ"金持ち体質"に!すっごい捨て方」です。 くらしラク〜る♪を...2018.03.14断捨離ブックレビュー
ブックレビュー【もっと簡単に暮らせ】ちゃくまさんの技86を大検証! こんにちは、渡辺有です。 ちゃくまさんの「もっと簡単に暮らせ」読み終わりました。 8月に購入後、2ヶ月かかりました。 大事に読みすぎ! ちゃくまさんの提唱する「暮らしをもっと簡単にするヒント」86をひとつずつ検証してみました...2017.11.07ブックレビュー
日用品2018年も家計簿は「クロワッサン」健全家計の最強ツール こんにちは、渡辺有です。 11月に入り、本屋さんの店頭に家計簿が並ぶシーズンになりました。 あまりにも種類が多いため、どれを選んだらよいか迷います。 表紙がかわいいもの。 書きやすそうなもの。 イラスト入りで楽しそうなもの...2017.11.02日用品ブックレビュー
ブックレビュー十数年ぶりにマンガを買った。横山了一「むすおれ」 こんにちは、ミニマリストの渡辺有です。 最近全くマンガを読みません。高校くらいまでは普通に読んでいたのですが。 コミックエッセイもほとんど読みません。自分の興味のあるジャンルのコミックエッセイが図書館にあれば、借ります。わたなべぽん...2017.06.15ブックレビュー
美容・アンチエイジング「その靴、痛くないですか?」足のワイズを測ってみよう こんにちは、ミニマリストの渡辺有です。 図書館を活用しています。 図書館のいいところは、買うほどではないけれど興味はある分野の本を、読むことができることです。 先日借りた本はこちら↓(文庫版もありました) 若い頃...2017.03.11美容・アンチエイジングブックレビュー