こんにちは、渡辺有です。
コロナ禍で外出する機会が減り、ピアスをすることも少なくなりました。
ピアスを開けて30年。これまで穴が塞がりかけたことはないのですが、今回は危なかったです。愛用のピアスが通りにくくなっていました。外出しなくても普段からピアスをしておこう!そう思っても忘れちゃうんですよね。
そんなときお風呂のときも寝るときも、つけっぱなしOKなピアスを見つけたのでさっそく購入しました。これは「当たり」です♪
キャスリーン・ウィテカーのBarbell Earring
この小ささ伝わるでしょうか
SOURCE objects で取扱いのあるキャスリーン・ウィテカー/Kathleen WhitakerのLong Barbell Earringです。

品名通りバーベルのような形です。先端のボールがストッパーの役目を果たしているため、キャッチが必要ないのです(ボールの取り外しはできません)。
先端のボールは写真だと大きく見えると思いますが、着けてみると本当に「点」。よく見ないとピアスをしていることすら分からない程の小ささ。
ピアスがあまり流行っていない昨今、このさりげなさがとっても気分なのです。
使い心地は?落ちないの?
SOURCEオンラインショップ様より画像お借りしました
購入前に恐かったのは、つけっぱなしで痛かったり違和感はないかということと、落としてなくさないかということ。これらは全然問題ありませんでした。ただし最初に着けるときは、思った以上に大変でした。
※以下は個人の感想です。耳朶の厚さやピアスホールの大きさなどにより使い心地は異なります。
耳たぶが厚いと通りにくい
わたしは右耳は耳たぶが薄く、左耳は厚めです。
右は比較的すんなり通ったのですが、左耳が通らない!途中までは通るのですが先端部分が突き抜けてくれず、まぁ普通に考えたら先端のボールは取れにくい構造なわけですから通りにくいはずです。
時間をおいたり水で濡らしたり氷で冷やしたり…1時間ほどかけて(いやもっとかかったかも)やっと通せました。
すんなり通れば全然痛くないのですが、通すときにこねくり回しちゃうとしばらく痛いです。。。
お風呂も寝るときも違和感なし
お風呂では毎日耳を洗うのですが、全く問題ありませんでした。
顔を洗うときなどはピアスが手に触れますが、気になるのは最初だけ。大丈夫です。
寝るときも横向きだとピアスが刺さるかな?と思いましたが、ピアスを着けている感覚さえありませんでした。
落ちることはない
これまで一度も取れそうになったことはありません。逆に外そうとしても先端のボールがなかなか抜けず、外すのに時間がかかりますし、痛いです。
着替えのときも、そもそも引っ掛かりがないピアスなので、気がついたらなくなっていたということはまずなさそうです。
1週間くらいでなんか違和感?
着けていることを忘れるほど存在感のないピアスなのですが、なぜか1週間くらいたつとなんとなくムズムズ。決して痛かったり違和感があったりするわけではないのですが、気になって取ってしまいます。
ピアスを掃除する機会にもなるので、ちょっとムズムズしたら取るようにしています。
着けているとなんか楽しい♪
着けていてもほとんど見えないため、オシャレに効くかといえば全然そんな感じではないのですが、なんか着けているだけで楽しくなるピアスです♡
流行もそうですが、わたしは普段からメガネをしているため、似合うピアスが少ないです。その点このピアスはいい意味で存在感がないですし、とりあえずピアスホールに通しておけば穴が塞がるのを防げそうなので、定期的に使いたいなと思います。
ピアスホールが塞がるのを防止したい人には超オススメ!お値段も1ピース4,070円(税込)とお手頃です。