こんにちは、渡辺有です。
真夏以外は、ほぼデニムです。
わたしにとってデニムは、一番「便利なボトムス」です。
まずはなんと言っても、シワが気にならない。
- 着用時のシワ
- 洗濯時のシワ
洗ったあとノーアイロンで、数日連続ではいても大・丈・夫!
くつろげるのに、外出もOK。
「いかにも部屋着」なスウェット類などは、外出時に着替えが必要です。
でもデニムなら買い物OK。なんならイオンにだってランチにだって、そのまま行っちゃいます。
そして、どんなトップスも受け止めてくれる包容力!
デニムが「背景」となってくれるので、Tシャツだってブラウスだって、トップスを主役に着こなすことができます。
ああ…しかし、イマドキの若い人は、デニムをはかないそうですね。
これを聞いたとき、「時代が終わった・・・」心からそう思いましたョ。
よーく考えてみれば、30代の友人何人かと集まったとき、デニムをはいている人はいないか、1人くらいだった気がします。
オシャレな30代のあの人に、脳内でデニムをはかせてみると・・・なんだか一気にオバサンくさくなった気がします!若者(≒オシャレな人)はデニムをはかないと聞いたがゆえの、思い込みでしょうか。
わたしもこれからは、友人と会うお出かけのときは、デニムを封印しようと思います。
「オバサン」であることは仕方ないですが、「オバサンくさい」はなるべく避けて生きていきたいので。
それでもやっぱり便利なデニム。
部屋着とスーパー、家族とファミレス程度では、これからも手放せない(足放せない?)アイテムだと思います。
そう考えちゃうこと自体が、オバサンくさい!?笑