◆ ◆ ◆

【食洗機の残菜フィルター】油ギトギトは10秒で解決

わが家の食器掃除
【無料】Zoom|一緒にお片づけ会|月2回開催中♪

こんにちは、渡辺有です。

長年使ってきた食洗機。
ある日残菜フィルターを見てみたら、油でギトギト!

そんな経験はありませんか?

原因や掃除方法などいろいろ調べたのですが、結局のところ↓の2つ、もしくはどちらかで解消しますので試してみてください。

食洗機の残菜フィルターはコレ↓

機種によって違いますが、大きめのゴミが流れないようにする網のところです。食器をしまったあとに、突起部分を持って外し、ゴミを取って洗います。

しかしある日、突起を持ってみると・・・油でギトギトだったのです。

突起の穴が空いている部分にも、白い油が詰まっていました

「油ギトギト」解消方法

結局のところ、この↓2つをやったら解消しました。
まずはギトギトのフィルターを洗剤で洗ったあと、試してみてね。

①「標準」コースにする

食器も少ないし、そんなに汚れてないしと、節電モードで使用していました。
これを「標準」モードに変更

②洗剤量を増やす

中程度の汚れかな?と、洗剤はケチって 節約していました。
これを「がんこな汚れ」量に変更

まずはこの2つを試してみよう

この2つを試してみて、それでも油ギトギトが解消しなかったら・・・他の方法を調べてみてください。笑

わたしはこれで直ったので、それ以上は調べていません。

結局は「汚れが落ちきれていない」だけなんですよね。
洗剤を増やして、しっかり洗う。

これで直りますように!


\ こちらもチェック!

Instagram|ミニマリストの愛用品リスト


Twitter|モノの減らし方・片づけヒント


ブログランキング|応援お願いします!


楽天ルーム|わたしの購入品をご紹介

掃除
モノ×ミニマリスト