こんにちは、渡辺有です。
今回も物欲全開のお買い物記事です。
衝動買いアイテムもありますが、ずっと探していたもの・迷っていたものもあります。
petite robe noireのネックレスもずっと迷っていて、ついにゲットしたもの。
買って大正解でした!
▼2019春・お買い物記事
①fog linen work・ワンピース
②fog linen work・ブラウス
③マキアージュ・ルージュミニ
④petite robe noire・ネックレス(この記事)
⑤Coming Soon!!
⑥Coming Soon!!
⑦Coming Soon!!
petite robe noire(プティローブノアー)
petite robe noire(プティローブノアー)は、デザイナー阿部好世(あべよしよ)さんが2009年に設立した、コスチュームジュエリーのブランドです。コットンパール使いが絶妙で、雑誌やショップ等で目にすることが多いと思います。
▼petite robe noire公式サイトはこちら
View this post on Instagram
▼今回わたしが購入した「北欧、暮らしの道具店」はこちら

骨格タイプウェーブの理想ネックレス
わたしの骨格タイプは、典型的な「ウェーブ」です。
最近はすっかり肉付きもよくなり、それほどウェーブ感はありませんが(泣)、それでもやっぱり上半身は薄っぺらいタイプです。
骨格タイプウェーブさんには、ボリュームのある短めネックレスが似合います。
装飾的で繊細で、ギラギラしたものよりつや消しタイプがオススメ。パールはベストアイテムです。
下半身にボリュームがあって、上半身が華奢。
そんなウェーブさんには、胸元に厚みをプラスして、なおかつ目線を上にあげてくれる「短めネックレス」は、本当に「使えるアイテム」なのです。
ただし選ぶアイテムによっては、妙にコンサバだったり古くさくなったりするので注意が必要です。
理想のショートネックレスを探して
以前ディノスで購入した、水牛のチェーンネックレス。
これがわたしの中で大ヒットで、長年愛用しています。
お気に入りポイントは
- ボリュームがあるのに軽い
- クルーネックのTシャツやニットにベストマッチ
- 落ち着きと高級感がある
- 明るめの色で顔周りが華やかに
- 手持ちの服と反対色で、ポイントになる
まぁちょっとオバサンくさいと言えなくはないですが(実際、面と向かって言われたことがある。忘れんぞH)、とてもとても気に入っています。
上記の条件でもう1本、理想のショートネックレスを探していました。
出会いは数年前?「北欧、暮らしの道具店」にて
実は今回購入したネックレスに出会ったのは、かなり前なのです。
大・大・大好きで、毎日入荷情報をチェックしている「北欧、暮らしの道具店」さんに新入荷した時が初見でした。
「北欧、暮らしの道具店」さんのセレクトは、ほんと素敵ですよね。
買い物をするともらえる小冊子目当てで、「北欧、暮らしの道具店」さんを選ぶ人も多いでしょうね。
初めてネックレスを見たとき、一目惚れでした。
これ1本つけるだけでオシャレが完成するところ、ボリュームがありながら軽そうなところ、ネックレス自体の絶妙な甘辛バランスなど、いいところしかない!
しかし購入しなかった理由としては、コットンパールが若々しすぎること(わたしの年齢にそぐわない)、コスチュームジュエリーなのに高すぎる(2万5千円)ことでした。
しかしずっと探し続けた結果「これ以上のものはない!」という結論に達し、今回の購入に至りました。
これ1本でオシャレが完成!
コットンパールはかなりのボリュームで華やかですが、黒ベースのシェルとMixされているので甘すぎることはありません。
アシンメトリーなので、大人っぽさもありますね。
濃色でもOK。
ただし柄ものは、このネックレスのよさが引き立たないかなぁ。
残念ながら、Vネックには合いません。
ネックラインとネックレスのラインは同じ方がいいですね。
Vネックなら、チャームのついたペンダントで同じVラインを作った方がキレイです。
petite robe noire ガンガン使うぞー!
繊細なチェーンやダイヤのペンダントなども大好きなのですが、最近は歳のせいか(太ったせいか)どうも弱く感じてしまうのです。
こちらはオシャレのためというか、気持ちを上げるためのアイテムになりつつあります。
何はともあれ、頑張って買ったpetite robe noire。
パールの華やかさがセミフォーマルにも合いますが、カジュアルにどんどん使いたいと思います。