こんにちは、渡辺有です。
今さらですが、前回の無印良品週間【第2弾】で買った「麻平織りボックスシーツ」を使い始めました。「高密度」な平織りで、サラッと快適な寝心地です。
第1弾はこちら▼

ベッドリネンは無地のネイビー
家を新築した約4年前から、麻のシーツと布団カバーを使っています。
購入したのはACTUSで、色はネイビー。
寝室の様子についての記事はこちら▼

このようにカーテンがベージュ系の柄物なので、ベッドリネンはこれからも(カーテンを取り替えるまでは)濃色無地にしたいと思います。
4年も使うと、シーツは薄くなりますね。
わたしのものは大丈夫なのですが、夫のものは足元や肩のあたりが透けるほど薄くなっていました。破れるのも時間の問題だったかと…。
布団カバーは特に傷んでいなかったので、今回のシーツも同じネイビーを選びました。
色味は多少違いますが、大丈夫そうです。
麻平織ボックスシーツ・S/ネイビーブルー
使用していたACTUSのシーツに比べると、無印良品のシーツは「織りの密度が高い」です。ざっくりした麻っぽさはあまりなく、スベスベした手触り。
とはいえ麻なのでサラッとしていて、寝心地はいい感じです。
しかし高密度な分、ACTUSのものより薄手です。
- 高密度=糸が細く織りがしっかりしている=丈夫
- ざっくりした厚手の麻=ヨリがゆるくて痛みやすい
なのか、その逆なのかよく分かりませんが、また3年くらいは使えるといいなぁと思います。
ちなみに無印良品の麻平織りボックススーツ(S)は税込4.999円。
無印良品週間で10%offでしたが、その直前にまとめ買いだか期間限定だかで、もっと安かったです。考えている間に終わってしまったので、無印良品週間で買いましたが。
次回は再びACTUSで買いたい!
次回シーツを買い替える時は、多分布団カバーも変えどきだと思うので、またACTUSで買いたいです。
ACTUSのリネン類はとにかく色がいいです。
グリーンやブルー・マスタードなどの濃色で、しかもニュアンスのあるカラーバリエーションが本当にステキなのです。
ACTUSオンラインストアはこちら▼
無印も悪くはないのですが、白やベージュ系が多く、わが家の寝室ではほとんど選択の余地がありません。ちなみに子供部屋はカーテンが濃いめのグリーンなので、ベッドリネンは淡色です。
無印良品週間・ちょっとした裏技
最後に…無印良品週間で買おうと「お気に入り」に入れていても「ネットストア取扱なし」で購入できないことがありますよね。
取扱なしになっていても、在庫がある場合もあるのです。
実はよく分からないのですが「取扱なし」でもお気に入りに入れた商品をクリックできたり、検索すると商品を見られる場合があります(できない場合もあります)。その画面内で在庫が復活していてカートに入れられることがあるのです。過去に何度かそれで購入したことがあります。
もしかすると購入キャンセルや、返品などかもしれません。
まとめ買い(4つとか)しようとすると「在庫数が〇個しかありませんので購入数を変更してください」などの警告が出ることもありました。
「ネットストア取扱なし」となっていても、とりあえずクリックして確認してみましょう。
今回は写真の「片手桶」と子供用箸が「取扱なし」にも関わらず購入できました。