こんにちは、渡辺有です。
今回の無印良品週間では、久々にいろいろ購入しました。
しかも買い逃しがあって第2弾もあります。
無印の配送の方、すいません。。。
この時期は必ずカレンダー
今年の無印のカレンダーは10/5発売ということで、無印良品週間が始まってもジッと待っていました。
発売が延期になって良品週間に間に合わなかったら怖いな〜とジリジリしていましたが、10日朝チェックすると無事に発売されていました。
①バガスペーパー日曜始まり六輝カレンダー・大
毎年この形。
日曜始まりで、日・祝赤字です。
慣れているので、これが一番使いやすいです。
②卓上ほうき(ちりとり付き)
消しゴムのカスって、台拭きで拭き取れませんよね…。
ダイニングテーブルで勉強をする次男用に買ってみました。
結果やいかに。
③柄つきスポンジ
柄が長くなって大好評のこちらを買ってみました。
子供たちが1年中水筒を使うので、洗いやすくなったらいいなと。
④ステンレスソープディッシュ
絶対に水が溜まらない石鹸置き。
うちの男どもは石鹸置きに溜まった水をきるということが、何度言っても身につかないので。
⑤歯ブラシ・極細毛・4色セット
毛が柔らかくて子供たちに好評のため、ずっとリピートしてます。
⑥食洗機で洗えるお箸(大人用&子供用)
こちらもリピート。
食洗機OKを選んでいますが、やはり木なので劣化します。
大人は年1回、子供は年2回くらいのペースで取り替えです。
⑦どこにも縫い目がない綿混ハイライズショーツ
初めて買ってみました。
愛用しているワコールのものよりずっと安いので、こちらに変えていこうか検討中。
ワコールのこちら▼はソフトガードル機能があるので、機能的にはやはりワコールが上。
でも無印もなかなかいいです。
スリッパも買い替え
真冬用のモコモコと、普段用のスリッパも買い替えました。
スリッパを履くのは家族の中でわたしだけなのですが、子供たちに常に狙われています。隙を見せると、履いて逃げられます。
モコモコは毎年ムートンと悩むのですが、これは足首まで暖かそうなので決めました。
普通のスリッパに関しては、スーパーで売っている300円くらいのものでもいいのでは?と最近思うように。
次回はスーパースリッパを試してみたいです。
無印良品週間で品切れだと・・・
良品週間になったら買おう!とお気に入りに入れておいたものが品切れだと、ガッカリしますよね。
今回はポリカーボネイトピンチ(洗濯バサミ)とポリプロピレン片手桶が品切れでした。
お店に行ったら通常価格で買おうと思います。
滅多に行かないんですけどね(近くにない)。