◆ ◆ ◆

小4男子と東京旅行3泊4日②〜スカイツリー&「デザインあ」展

「デザインあ」展のイメージ自分のコト
【無料】Zoom|一緒にお片づけ会|月2回開催中♪

こんにちは、渡辺有です。

小4長男との東京旅行・2日目。
スカイツリー → 水上バスでお台場 → 日本科学未来館、のコースでした。

▼1日目はこちら

小4男子と東京旅行3泊4日①〜昆虫展&浅草ビューホテル
こんにちは、渡辺有です。 子供の夏休みが始まってスグ、小4長男とふたりで東京旅行に行ってきました。 行き先は子供中心で考え、子供の楽しみや勉強になり、多少でも将来の選択に役立つ旅行にしたいと考えました。 当日のスケジュールや感想を、...

2日目・スカイツリー&「デザインあ展」

浅草ビューホテルがことの外快適で、ゆっくり休むことができました。
朝食は楽しみにしていたブッフェなので、時間も1時間確保!

浅草ビューホテルの朝食ブッフェ

通常バイキング朝食は好きではないのですが(意地汚い自分との葛藤がツライ)、浅草ビューホテルの朝食「スカイグリルブッフェ・武蔵」はテレビでも紹介された、種類・味ともに充実したブッフェとのことで、楽しみにしていました。

今まで食べたブッフェ・バイキングの中で、一番美味しかったです!

温かい料理は、目の前でシェフが調理してくれます。
フレンチトーストが絶品でした。

美味しい上に種類も豊富で(パン12種類・冷たい飲み物9種類など)、朝昼晩とここの食事でも飽きないと思います。

テンション上がりすぎちゃって、写真は1枚もなし!てへ

シャトルバスで、スカイツリーへ

その後スカイツリーシャトルバスで、スカイツリーへ。
ホテル前から直行なので、とにかく便利。

夏休みとはいえ平日だったので、スカイツリーは空いていました。
チケットも10分待ち程度だったのではないでしょうか。

わたしはあらかじめ予約チケットを購入しておいたので、待ち時間は完全に0。
ただし予約時間が30分刻みなので、早めに到着すれば結局は待つことに?
(前に回に空きがあれば入れてくれるのでしょうか)

スカイツリーは予約しておけば安心ですが、到着時間が読めない場合は難しいかも
予約せず並んだ方が、早く入場できる可能性もあります

▲熱心に地図と見比べる、勉強熱心な長男
・・・を演出するために、地図を持たせて写真を撮るわたし

東京に住んでいた頃は、東京タワーも横浜のランドマークタワーも、全く何の感慨も持たなかったわたし。

しかし田舎暮らしが長くなると、スカイツリーでめっちゃ感動しました。
東京スゴイ広い!スカイツリー高い!
歳のせいで感動しやすくなったのかもしれませんが。

▲いつもなら「不要品は増やしたくない」とか言って買わないお土産も、今回は何も考えず買いました。

  • 左のボールペン2種は、わたしの♡
  • 缶入りチョコは、缶が可愛かったので(わたしの♡)
  • 光るスカイツリーは、光るモノ大好きな次男へお土産

水上バス「ホタルナ」でお台場へ

運よく浅草→お台場直行の「ホタルナ」に乗船できました。
天井までガラス張りのホタルナは、未来の宇宙船のよう。

橋の下を通過する際や周りの風景も、とてもキレイに見えました。

ただしお台場までの1時間は、結構長いです。
待ち時間も含めるとかなり時間がかかるので、それも見越して予定を立てましょう。

ホタルナ・ヒミコに乗りたい場合は計画的に
水上バスは思いの外、時間がかかります
単なる移動ではなく、レジャーとして乗りましょう

日本科学未来館「デザインあ展」

大人も子供も大好き「デザインあ」。
以前から見たかった「デザインあ」展開催中とのことで、日本未来科学館へ。

到着15時・閉館17時というタイトなスケジュールで、焦りながら観ました。

自分も参加したり体験したりの楽しい展示で、長男も楽しんでいました。
▼回る・回る。とにかく回る。

わたしたちが行ったときは、かなり空いていました。
そこそこ混んでいても、2時間もあれば十分見て回れると思います。

2泊目・グランドニッコー東京 台場

2泊目はお台場にある「グランドニッコー東京 台場」に泊まりました。こちらは連泊です。
荷物を持っての移動がなくなるので、気分的にもラク〜。

レインボーブリッジが見える側の部屋を指定しました。
お風呂からも、トイレに座っていても(笑)夜景が望めます。

夕食・鉄板焼 浜木綿

この日はわたしも長男もクタクタに疲れて、お腹は空いたけど外に出たくない状況に。
ホテル内のレストランで夕食をとることにしたのですが、選んだのが・・・・
(詳しくはこちら▼の記事で)

「金に糸目をつけない旅行」で、お金持ち気分を満喫
こんにちは、渡辺有です。 長男との3泊4日の東京旅行では、総額の予算をザックリ決めて、あとはやりたいこと・食べたいもの・欲しいものにお金を惜しまないようにしました。 多分、最初で最後のふたり旅。 お金に縛られて、やりたいことができないな...

東京旅行2日目も充実した1日でした。
しかしあまりの暑さに、歩いているだけで疲れが。。。
何だかじんわり疲れが溜まっていく気がします。

3日目につづく・・・!

小4男子と東京旅行3泊4日③〜劇団四季「ライオンキング」&TeNQ
こんにちは、渡辺有です。 長男との東京旅行3日目は、劇団四季の「ライオンキング」に行ってきました。 ホンモノのエンターテイメントと触れて、人生変わるくらいの経験をしてもらいたいと思いました。 ▼1日目はこちら ▼2日目はこちら ...

\ こちらもチェック!

Instagram|ミニマリストの愛用品リスト


Twitter|モノの減らし方・片づけヒント


ブログランキング|応援お願いします!


楽天ルーム|わたしの購入品をご紹介

自分のコト子供のコト
モノ×ミニマリスト