こんにちは、ミニマリストの渡辺有です。
若い頃はビーズアクセサリー作りが大好きでした。
作るのが好きだったのですが、出来上がったものはたまに使っていました。
ビーズアクセサリーは妙にコテコテ手作り感があって、お世辞にもオシャレとは言えませんが(身につけて満足いく高度なものが作れなかっただけかもしれませんが)、やはり作ったからには身につけたいですよね。
そして現在40代。
この年代で手作りビーズアクセサリーは、ありでしょうか?なしでしょうか?
現在手元にあるもの
ビーズアクセサリーは材料も含めて、ほとんど処分しました。
子供が男の子だけでよかったです。
もし女の子がいたら「子供のために」と取っておいたかもしれません。
それでもお気に入りで、今でも持っているものはこの5つ。
クリア×ウッドのネックレス
セレクトショップで見かけて欲しかったけど、高くて買えなかったネックレスを真似て作りました。
材料の関係で短めになってしまいましたが、もうちょっと長い方が良かった・・・。
作り直したいけど、手元にもう材料がないので断念。
あこや真珠とペリドットのブレスレット(リメイク)
手首に白がくるのはいいのですが、これは数珠かパワーブレスぽくて今ひとつでした。
パール風ビーズのブレスレット&ネックレス
このブレスレットが意外と使いやすく、同じビーズでネックレスも作りました。
このネックレスにはいろいろありまして(笑)、後日別記事を書きます。
グレー&ピンクビーズのブレスレット&ネックレス
これもお気に入りでよく使いました。
ネックレスの方も、肌に馴染んで悪目立ちせずいい感じでした。
残したモノ・処分したモノ
これらのうちブレスレット2本と、グレー&ピンクビーズのネックレス以外は今回処分しました。
本当は全部捨てるつもりが、写真を撮っているうちに未練が。笑
近い将来これらも処分するかもしれませんが、とりあえずしばらく使ってみようと思います。
ワタシ的、OKなビーズアクセサリー
あくまで自分が使うなら、です。
手作り感の薄いシンプルなものであれば、40代でもギリギリOKだと思うのです。
以前作ったり使っていたものは、ビーズを編んだり、Tピン9ピンを駆使した複雑でエレガントなものでしたが、これらは40代以降にはちょっと(安っぽくて)キビシイかと思います。
おまけ:これはイイ!傘のビーズリング
材料がもうないので再現できませんが、今でもこれはいいアイデア!と思うものがあります。
「ビニール傘の目印リング」です。
まずは幅広の指輪を作っていきます。
↓こんな感じの簡単なものでOK。
傘の持ち手部分ぴったりの長さに編んでから、持ち手部分に合わせたまま閉じます。
(持ち手が指輪をはめたような状態。リングを作ってからはめるのではなく、傘を持って支えながら繋ぎます。)
色もデザインもオリジナルなので、自分だけの目印になります。
また傘立てに立てた時、持ち手部分は目立つので、すぐ見つかります。
もし手元にビーズがあって、何か実用品を作りたいな〜という人にはオススメです。