こんにちは、ミニマリストの渡辺有です。
ぼーっとしていたら、無印良品週間も後わずか。
有名ブロガーさんたちが「無印便、第一弾!」なんて報告しているのをチェックしては、お気に入りに入れる・・・ところまでは順調なんですけどね(笑)、購入品を決定して注文するのが面倒なのです。
しかも購入品が少ないと送料無料にならず、他に欲しいものないかな〜とウロウロしている間に、終了間際に。
やっと注文して届いたので、私も「無印便、第一弾!」をやりたいと思います。
(第二弾はありませんが)
購入したのは、こちら!
家族がインフルになったり、自分も風邪ひいたりで、届いた無印便も放置していました。
こちらです。
何を注文したのか思い出せません。
開けてみました。
そうそう!
思い出しました。
順に紹介したいと思います。
まずは定番、食器用三層スポンジ
スポンジは白がお気に入りです。
スポンジって頻繁に取り替えたほう良いんですよね?
このスポンジはすぐにヘタるので、強制的に取り替えることになり、ある意味便利です。
延長コード
まるで演出したかのような、ごちゃごちゃのコード。
ここにこれを使って・・・
スッキリー!
今までコンセントを2つとも塞いでいたので、何かと不便でしたが、これでブレンダー使用も、ケータイの充電もすぐできるように。
高い位置にあるコンセントって、何かと使いやすいですよね。
日焼け止めミストとローション
日焼け止めはあまり使わないので、2年に1回しか買わないのですが、今年は買う年。
子供達にはついつい面倒くさくて塗らないことが多いので、今回はミストも買ってみました。
これなら「行ってきまーす!」の前にシュッシュできるでしょうか?
プラコップ
これは長男の学童用。
地味すぎて誰ともかぶりそうもありませんが、目立たなくって何かに紛れてなくなりそう・・・
ローズマリーの練り香水
セールだったので♪
ちょっとした気分転換に使いたいと思います。
現在は鼻が詰まっているため、全くにおいが分からず。
ステープラー
今までピーターラビットの絵がついたステープラーを使っていて、無地が欲しいな〜と思っていました。
それでも使えたし、ずっとしまっていて滅多に使わないものなのでそのままだったのですが、最近調子が悪いので買い替えです。
無地になってスッキリ。
グレーのトレーナー
レディースのL。
薄手でいいです。
でもちょっと丈が短い・・・メンズのMとかの方が私には良かったかもしれません。
でもそうすると、今度は袖丈が長くなるんですよね。
スカートとパールを合わせて、トレーナーのハズしテクの王道、をやってみたいのですが、うまくいくでしょうか。
ただの仕事着になってしまう確率高し。
無印良品週間と上手く付き合うために
私は今の家に引っ越しをして1年以上経ちました。
収納の方も落ち着いてきたので、無印良品で買いたいものも少ないです。
10%OFF!となるとついつい欲しいものをカートに入れてしまいますが、私は欲しいものではなく、必要なものを買うように心がけています。
でもそれだけじゃツマンナイので、ひとつふたつはお楽しみも入れますが。
(今回はないですが、カレーとかお菓子とか)
無印良品ではとにかく無駄買いがないよう、そして買い逃しもないよう、賢く付き合いたいですね。