◆ ◆ ◆

こんまりメソッド実践編5・小物(マフラー・ベルト・帽子など)編

実践!こんまりメソッド
【無料】Zoom|一緒にお片づけ会|月2回開催中♪

こんまりメソッドとは:「人生がときめく片づけの魔法」の近藤麻理恵先生が提唱する片づけ方法です

こんにちは、ミニマリストの渡辺有です。

さてさて、こんまりメソッドも5回目となりました。
こんまりメソッドの素晴らしさをお伝えしたくて始めた企画だというのに、全く減らないモノ・モノ・・・

違うんですよ。
本当はちゃんとやれば、ときめくものだけに囲まれた、楽しい生活が手に入るんですよ。

では何故こんなに減らないかというと、私がこんまりメソッドやるの2回目だからです・・・多分、きっと。

最近はこんまりメソッドと銘打った、ただの持ち物紹介みたいになっていますが、気を取り直して小物編いってみたいと思います。
モノは減らなくても、収納の棚卸しだと思って頑張ります。

小物編・マフラー・ベルト・帽子など

小物類も去年の秋頃、たくさん手放したので、今持っているものは使っているものが多いです。
ひとつずつ見ていきたいと思います。
(カッコ内は所持数です)

ストール類(6)

小物の中ではストールが一番多いです。

ファリエロ・サルティ骨格タイプウェーブのわたしにはピッタリ。
使い心地が良く、真夏以外使えるのも便利です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私にとって最強のストール。
一番似合う色のひとつなので、顔まわりにくるストールには最適な色。
手持ちの中で一番使えるストールです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

薄いグレーにプリント。
無地の地味な服が多いので、こういう華やかなストールがあると、簡単にイメージが変えられて便利です。
いろいろな人物のプリントが可愛いです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

薄いココアブラウン。
私にとって唯一似合うブラウン系です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

厚手のもこもこチェック。
服では取り入れない色なので新鮮。

ここまで全てファリエロ・サルティ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

n100のカシミアストール。

最高の肌触り。
n100のカシミアはとろけるようでホント気持ちいいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

グレン・プリンスの麻ストール。

春夏用のストールは何本も持っていたのですが、こちら以外は全部処分。

以前は春夏にストールを使うことが多かったですが、最近はなくてもいいかな。
お気に入りのこちらだけ残しました。

スカーフ(2)

スカーフもたくさん持っていましたが、この2枚を残して処分しました。
どちらもエルメス

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヴァンテーヌの表紙を飾ったこともある、超お気に入り。
私には似合う色×柄ではありませんが、防寒として使っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは私の得意色。
ハリのあるシルクスカーフは骨格タイプウェーブは得意ではありませんが、色で引き寄せます。

ベルト(3→2)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

メインのベルトはこちら。
Whitehouse Coxのメッシュベルト。

長めのメッシュベルトはあらゆる種類のボトムス、自分のお腹の状態に対応可能なので便利です。
手持ちのジュエリーやバッグの金具に合わせて、シルバーバックルです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ユニクロのガンメタ細ベルト。
こちらはトップスをアウトにした時、ベルトが表に響かないように使うため。
滅多に使いませんが、ないと困ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハラコのベージュ細ベルト。
お気に入りでしたが、細ベルトを見せて使うことがない+毛が抜けてきた、ということで、今回処分します。

手袋(2→1)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ユニクロ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↑デパートブランド

車生活で外を歩かないため、最近手袋は使いません。
ユニクロは以前、幼稚園バスを待つ時用に使っていました。
ヒートテックで暖かいので、こちらのみ残してプラム色は処分します。

冬用ニット帽(3)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

以前は冬の外出にニット帽は必須でしたが、最近はあまりかぶらなくなりました。
しかし全て母の手編みなので、処分はしません。
今年は左端の薄グレーを使っています。

夏用帽子(3)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

fog line work・麻の帽子。

夏の日よけ用、実用品。
かぶる部分が浅いので髪がつぶれにくく、ブリムが大きいので安心感があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヘレン・カミンスキーと雅姫さんのブランド「クロス×クロス」のダブルネーム。

ブリムの先が外ハネなので、あまり日よけになりません・・・
コンタクトレンズをやめてからあまり使わないのですが(メガネと相性が悪いため)、お気に入りなので時々かぶります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは私が十代の頃から使っている帽子です。
リボンだけ最初のデザインを再現しつつ、付け替えました。
今でも時々使ってます。

小物は全部で17アイテム

ストールが多いですね。
新しく買わないようにして、使い潰していきたいです。
ぜーーーんぶ使い古したら、ドミニック・ローホーさんのように、薄いグレーの最高級パシュミナ1枚にしたいなぁなんて妄想しています。

それ以外は現状維持で大丈夫かな?

次回はこちら▼︎こんまりメソッド実践編6・靴とイベントもの


\ こちらもチェック!

Instagram|ミニマリストの愛用品リスト


Twitter|モノの減らし方・片づけヒント


ブログランキング|応援お願いします!


楽天ルーム|わたしの購入品をご紹介

実践!こんまりメソッド
モノ×ミニマリスト